色々こちょこちょやりすぎて、すっかり雑多無尽になってしまっている今日この頃。
せっかく削り直して夏に仕上がってきた靴型の足入れサンプルも、中底を作っただけで放置…。
時間って本当にすぐ過ぎるものなんですねー。
靴については自分が知っている靴の知識をBlogにまとめています。
https://shukkr-shoes-room.blogspot.jp/
ずっとやってきた靴の企画を中心に「靴のサンプル仕様書の書き方」「デザインで注意してきたこと」「フットペットの設定について」「靴の仕事」やら、自分が知っていることはほぼ書き出したつもりです。
マニアックすぎる用語で検索されているみたいで、たまにお問い合わせや仕事の依頼をいただくこともあったりして、誰かの何かの役にたっていれれば嬉しいです。
靴の業界は何かを学びたかったら、高い授業料を払うのが一般的です。
個人的にも若い頃学んだフットペットの勉強会はすごくすごく高かったです。
高いお金を払って学んだ知識や経験、自分で試行錯誤したことは、簡単に教えたくないし、その知識でお金を頂くことは当然のことだと思います。
でも片やプログラマーである旦那の業界を見てみると、プログラマーは自分のソースコードを公開するのが当たり前で、素晴らしいコードは世界中のプログラマーに参考にされ、彼らによってさらにブラッシュアップされた新しいプログラムが日々生み出されています。
なんだかそういうオープンソースな文化がすごくいいなぁ、と思っていて、拙いけれど自分の知っている知識もオープンにしてようと靴のBlogを作りました。
個人的にはなかなか靴にとりかかれていないけれど、私のBlogを参考にして誰か良い靴を作ってくれたら、とても嬉しいです。
ricca shop
creema shop