ページ

2019/05/29

お休みいただきます。

梅

梅の季節が始まりました。
今年は梅シロップと梅ジャムを作る予定です。
梅干しは昨年作りすぎたのがまだたくさんあるのでお休み。

梅1キロと氷砂糖1キロをジップロックに交互にいれて1週間で梅シロップの出来上がり。
炭酸で割ってスッキリと、牛乳で割るとラッシーみたいな風味になります。
簡単にできてとても美味しいので、ぜひぜひ作ってみてください。

………

ショップの方は来週の月曜日まで休暇をいただきます。
休暇中ご注文頂いた分については、来週月曜日に発送致します。
どうぞよろしくお願いいたします。

2019/05/28

まだまだ…


麻と革のかばん

すいません、バッグも出す出す言って出していないし、「こんなの作りたい」ということよく語ってるのに何も進んでいない…。
気持ちだけはあるのに、目の前のことが全然こなせない容量の悪さよ。

最近は補助金申請の書類まとめばっかりしていて、もはやこの書類作成時間を考えると本業ちゃんとしたほうが良くない私?と疑問も湧きつつあります…。
自分の苦手分野としては数字で計画立てていくこと。
「なるようにしかならないもんね」と流れるままにやってきてしまってます。

世の中には「営業脳」と「職人脳」がいると感じていて、数字で物事を計画していく人と計画をたてずにとりあえず手を動かそうという人。
これがどちらも良いバランスがあればいいのに、大抵の場合はどちらかに偏っている。
言うまでもなく、私は後者です…。

前者が数字で話するのに、後者はイメージで話をしてしまいがち。
基準が違うから納得の落とし所が難しいなぁ。
もちろん行政の人は数字で話するから、絶賛白目中です。
エンドレスやり直し。

ほんと困ったこまった。
ある日数字に目覚めてくれないかなー。
そして受かるのだろうか…?

…………

ワンベルトバッグのミニサイズ作りました。
以前、地の目が歪んであげてきた分を地の目を揃えてミニサイズに作り直してもらいました。
ミニサイズもそのうち出します。



2019/05/24

時間の使い方。


サコッシュ写真を撮った。
今回は撮り方も変えてみたけど、やっぱり影が入るね〜。
写真はずっとずっと課題だな。

とはいえ、ショップページはまだ作ってないです。。
近々作ろうと思います。

今週から小規模事業者向けの補助金申請が始まって、書類作りに頭を悩ませています。
小規模事業持続化補助金という補助金名なのですが、私のような個人で作家をしている人や小さな事業者には助かる制度。
展示会や営業にまつわる旅費やHP作成などに対して補助がでる。
個人作家の人はチェックしてみて。

とはいえ、自分のしていることや強み、ニーズ、など、文章化に魂が飛んでいきそうです。。
この努力が通ってくれたらいいな〜、と思いつつ、中途半端にしているサコッシュやその他を見て見ぬふりする。

なんだか時間の使い方よくないね。
反省。


2019/05/22

HP更新しました。




HPを更新しました。
「動きのないHPは見られないよ」とどこかで読んだので、Instagramを連携しました。
Instagramを更新するとHPも更新されると思うと一石二鳥!やる気でるね〜。

HPもちゃんと勉強したり触ると色々な機能があると思うのですが、なかなか使いこなせていないです。
勉強することや勉強したいこと、年と共に増えていくのは何故だろう?

ちなみにスマホからでも見ることができます。
私はWixというHP作成サービスを使っているのですが、設定画面がパソコンページとスマホページの両方出ます。
そうだねー、今はパソコンで見るよりもスマホだもんねー、と昭和生まれの私は時の流れをしみじみ感じます。

そのうちスマートウォッチ用の画面とかの設定もでるのかな…。


2019/05/21

インソールがメーカーさんからあがってきました。

中敷き


この数年、奮闘してきたオリジナルのインソールがメーカーさんからあがってきました。
靴木型作成〜靴試作〜インソールをレザーで試作→3Dモデリングとジミーに数年来続けてきた試作がとうとう形になりました。
やったー!!!

靴の仕事について10数年、色々試してきたけれど、私の結論は「足のアーチを支えるインソールが履きやすさには最重要」
でもオススメしたいインソールが見つからなかったので、自分で企画しました。

ショップにも商品追加して、展示会時にお会いしたiichiさんも出品していいよ、と許可頂いたのでiichiにも出品しました。

https://www.iichi.com/shop/ricca

サイズ展開は23サイズ(22.5cm)〜27(27.5cm)まで5サイズ展開しています。



インソール?何???という方がほとんどだと思います。
しかもオリジナルで型から作ったから、なかなかお値段も高くなってしまった…。

インソールはとても良いモノなのに、認知されていないのが現状です。
少しづつインソールのことも書いていこうと思います。
お付き合い頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。


2019/05/19

梅雨よ、もう少し待って!


サコッシュ作りました。
作りました、が写真はまだ撮れていません。

作れたから画像を撮らねば!とバッグの布をアイロンあて、マネキンを組み立てて、洋服を取り出して…。
ふっと気がついたら日光が!?
いそいそとそこら中にばらまいた服を片付けて、マネキンを分解し、布をくるくる巻いて片付けをしました。

明日から雨が続くみたいですね。
梅雨も近いのかな?
意外とお天気に左右される個人作家業でございます…。


2019/05/15

作ること


チャコールグレーのワンベルトバッグをサロンペットに合わせてみました。
今年はなぜか良く着ているかも?このサロンペット。
5年前に作った服。

私は身長が170㌢と平均よりも高いので、ナチュラル系市販品の服が微妙丈になります。
自分で作ると型紙を伸ばせたりするので、ちょくちょく服も自作しています。
とはいえ、服飾の学校に通った経験もないので型紙は市販品なのですが。

多分「作る」という行為自体が私はいくつになってもとても好きで、それは服、アクセサリー、スワッグ、革製品、3Dだろうが分野を問わずに好き。
そして完成した時に眺めて「エエもんできたで」と1人でしげしげ眺めて悦にはいる瞬間が至福。

大人になるとこの性質が変わると思っていたけど、意外と小さい頃から変わっていないかも。
ただ、作れる範囲が拡大したという目線で見ると大人になれたのかもしれない。笑。


2019/05/13

creema,minneにバッグを再出品しました。

麻とレザーのワンベルトバッグ

creemaとminneにバッグを出品致しました。
バッグは大幅にお値段を変更したので、出品するかどうか悩んだのですが、お問い合わせを頂くことも多いので出品することにしました。

2015年からcreemaに出品して、たくさんのバッグやヘアゴムを作らせて頂くことができました。
でも価格設定、ひとりでこなすこと、在庫のこと、色々問題点だらけでこのままの状態では続けることができないと感じ、この春から方向転換をはじめています。

市販の服飾雑貨がどんどん値段が安くなる中、値段を上げることは心苦しくもあるのですが、ご理解いただければありがたく思います。

詳しくはnoteに記しています。
https://note.mu/riccca/n/n21f114f55afb

価格変更に伴い、素材もグレードアップしています。
新しい素材のバッグもご愛顧いただければ嬉しいです^^


2019/05/12

散歩のお供

麻のミニポーチ

「たくさん歩く日」をたまに作っています。
20㌔前後を一日かけてぶらぶら。
都内をひたすら歩く。

ホントはジムやヨガでがっちり筋肉運動をしたほうが良いのかもしれませんが、のんびりひたすら歩くぐらいの運動が私には合っているみたいです。
サコッシュに財布と携帯、ハンカチ、ポーチだけ入れて身軽に散歩。

肩が痛くならず、大人も使いやすい便利なリネンのサコッシュ。
現在絶賛製作中。
近々ショップに追加したいな。


2019/05/09

パワーカラー




デザイナーしていた頃は企画会議などの勝負時には強い色をどこかに取り入れていた。

鮮やかなターコイズのアクセサリーや、エスニックカラーの上着。
怯んでしまいそうな気持ちを色が後押ししてくれそうで、ちょっとしたパワーアイテムがカラフルグッズだったかも。

このミモザ色のワイドパンツを見て、ちょっと思い出しました。
自分の中でパワーを増殖できる時もあるけれど、そうでない時は人に会ったり、色からパワーもらうのって重要だよね。

以前、友人が「アースカラーばっかり着ているとパワー落ちる!」と話していたこと思い出した。
友人はいつも不思議な色の服ばかり着ていて、なんだかそれだけで不思議なパワフルさがあったな。笑。


2019/05/08

試作保留。


ヘアターバン試作品。
ちょっと失敗かな…。

夏には太めのヘアバンドを長年愛用してきたのだけど、夕方になるとゴムが頭を締め付けて痛くなる。
針金入りも試したけれど、ふわっとした感じがズレていないか気になって、私にはちょっと合わなかった。
ターバンを長めにして頭にグルグル巻きつけるのを作ってみようと試作ちょこちょこしてみたけど、ちょっと上手くいけなくて保留にすることにした。

頭の中では「こう作ったら良さそう!」というものがたくさん思い浮かぶのに、いざ作ってみたらアレッ?ってことが大半。
気持ちは新しいもの作りたいのにパシッとなかなか決まらないねー。

サコッシュ作りに戻ろう。


2019/05/07

カラフル製作中。


カラーリネン。

ちょっとしたお出かけには財布、ポーチ、携帯ぐらいしか入らないサコッシュもどきを使っています。
昨年作ったのですが、便利で散歩にはこればかり。

小さいとカラフルでも楽しめるので、色もたくさん揃えてまた出すぞーっと。
久しぶりの布仕事。
そして久しぶりのカラフル。
新鮮!


2019/05/04

詩人きどり


GW遠出の予定もない我が家。
相変わらず都内引きこもりだけれど、自然を感じに等々力渓谷へ。
世田谷区なのに緑がモリっとしている。

途中で奥沢のD&DEPARTMENTでキッチン用品を購入したからバッグがボコボコしています。
ちなみに購入したのは「油引きセット」。
我が家は鉄のフライパン&中華鍋なので油引きが必須です。
百均のはハケがポロポロ落ちるので、高級品?を購入してみた。
D&DEPARTMENTのロング定番の試験器具や日用品は見ているだけでも楽しいです。

「あぶらひき かついであるく けいこくよ」

無駄に俳句1句詠んでみました。(ホントの無駄ね〜)





2019/05/02

必要なもの、とそうでないものも。



友人のジュエリーデザイナー穀雨さんの真鍮のオブジェ。
家や船、灯台、木。
小さな世界がずらり。
悩んだ末に私は「船」に決めました。

小さい頃は絵を書いたり、紙粘土でヘンテコなモノ作ったり、よくしていたなぁ。
でも大人になって「必要で無いもの」はできるだけ処分したり、モノを購入する時は「使う?使わない?」を基準にお財布を広げるかどうか、を決めることが多くなった気がする。
自分の作るモノもお客様にたくさん使って欲しいし、日常に活躍できるモノでありたいと思っている。

反面「必需品でないもの」こそ心を豊かにできるのではないのかな?とも最近思うのです。
空間に花を飾ったり、石を並べてみたり、自分が気持ちよく思える空間を作るにはどんな配置にしたら良いのかな?
いろいろ想像したり、組み合わせを考えている時間は必須ではないけれど、自分の感覚を広げるのにはとても大切な時間だと感じています。

コレをどういう風に組み合わせよう?
革に乗せてみようかな?木片と組み合わせてみようかな?
食卓に置いた真鍮の船を見ながら、今日は想像を巡らせています。

いつか余裕ができたら「必需品でないもの」でも、想像力を広げたり、ちょっと豊かな気持ちになれるモノも作っていきたいなぁ。